戦争をしない国ならば外交で問題を解決するということらしいが、これまで日本外交では成功したという事例を聞いたことがない。真珠湾では騙し打ちの汚名を後世まで残したのは杜撰な外務省のお陰であるが、太平洋戦争終結には外交努力もなく、なにもせぬままに終戦し、無能外交官は戦争にも行かずに事務次官に上り詰めた。国際連合で努力もしない、外国との折衝もできない、外交官は多額の給与をもらいながら観光に勤しみ、大使館は社交の場にするか、国会議員の視察と称する外国旅行の旅行代理店だと聞いています。外務省はまさしく日本の害務であり、不要な機関です。北朝鮮とも折衝もままならずに官邸にまかせ、北方領土も何の交渉もできないう……
ロシアが憲法を改正しましたが、内容はプーチン続投を目論むためのろくでもいないものですが、その改正へのスピードたるや改正するという噂が流れた途端、昨日国民投票で圧倒的多数で可決成立しました。けれが大国、これが世界です、いかに日本の国会議員の無能さがわかりますね。国会が憲法改正の発議をするのです、国会議員で法律の条文一行でも書ける議員がいないから改正もできない。結局政府や行政がつくる案を待っているだけの存在で、待っていれば莫大な給料がもらえるからです。はっきり言って、憲法改正しなくてもいいですから国会は廃止してください。政府と山中先生だけで決めればいいんでしょう、国は良くなると思います。山中先生の……
香港よりもレジ袋の方が大切かなんですが、低所得者にとっては毎回5円でも大変ですす、不便極まりない。これはサービスの大幅な低下でもあり、消費動向への関係するでしょう。こういう愚策はやめてもらいたい、環境にとってプラスティックゴミが極めて重大な被害を及ぼすということですが、根本的な解決としレジ袋の有料化で対応できるとは思えない。私はレジ袋をおゴミ袋として活用するので、なければゴミをまき散らすことになるんで、返って環境悪化をもたらすかもしれない。さきざきの事を良く考えて法律を施行すべきだろう。森田千葉県知事は年2400万円の給与所得があるようだが、国会議員も含め、ほんとうにそれだけの仕事をしているの……
自由貿易港、または金融都市だった香港が消滅し、中国の一地方になるようです。国家安全維持法という基本的人権を踏みにじる法律が本日中国共産党人民大会議で可決されるでしょうから、明日7月1日をもって香港の歴史が幕を閉じるわけです。経済の基本は自由主義であり、政府や政治とは別のシステムで動きくという原則を無視した、習の思い込み謀略の結果です。このままアメリカとの貿易戦争や、オーストラリアやインド、南シナ海、尖閣諸島で侵略を続けるための布石でもあります。しかし、これは経済戦争であることを知らないからできることで、愚かなことです。次はマカオが陥落し、上海も荒廃するでしょう、すなわち西洋的な経済市場から締め……
明日にも香港に中国共産党は国家安全法を成立させるというが、日本のマスコミはほとんどだんまりを決めているようです。黙っていれば香港の民主主義が滅んでも、みずからは安全だということなのでしょう。NHKと朝日がひどいですね。中国側のニュースを垂れ流し、世界は懸念をしているという程度でマスコミの中立性だと胡麻化そうとしている意図が良く見えます。日本では些細なことでも民主主義を否定する気かと暴力的な中傷誹謗を繰り返す日本マスコミも、中国には服従し、その手先で、生き残ろうという気なのでしょう。先日は賄賂を受け取ったということで広島県のある市長が辞職しましたが、一方的に寄付を受けてもので収賄という考えもなか……