今の日本を守っているのは、憲法学者でもなければ、第9条でももちろんありません。実際に国防に当たっているのは陸海空に自衛隊です。24時間一瞬の油断なく警備をされています。しかし自衛隊がいるから日本は守られているので安全だと思うのは愚かです。もし自衛隊だけなら24時間で日本は某国に占領されるでしょう。降伏しないかとミサイルをちらつかされれば、闘いすらできずに降伏調印するところです。すなわち、本当に日本を守っているのはアメリカ軍であり、日米安全保障条約です。戦前は明治憲法とともに皇室典範が不磨の二法として日本の基本法をなしていました。いまの不磨の二法は日本国憲法と日米安全保障条約ですね。
いっそ岸田さんは、憲法第九条に日米安全保障条約を入れてしまえばいいのです。憲法学者も社民党も日米安全保障条約には面と向かって物はいっていません、それこそまかり間違って日米条約がなくなれば、第9条で日本が守れないことはわかるくらいの知恵はあるのでしょう。いっそ、第9条に3項をくわえ、自衛隊と日米安全保障条約を追加すれば、まさに世界における日本の立場を明確にすることができます。
話は変わりますが、戦前は天皇を国会機関とするとか統帥権とか言うのもはばかれました。いい例がその天皇機関説です。法律上の権力システムを「機関」と言い表したにすぎない文言を日本国中から非難の嵐でした。三権分立であり、例えばアメリカの大統領制も、イギリスの王政も全て特定の個人が大統領とか国王に位置づけられないので、結局は法律的な機能として天皇名で行う権力構造を「天皇機関」として位置づけたと思っています。これすら天皇を冒涜するものと野党からの攻撃で東大を去ることになり、統帥権は野党側の主張で犯してはいけない干犯とされて、そののち政府は軍部にもの申せなくなりました。全ては野党勢力のために良識ある学問も政治権力も行使できずに戦争に邁進したわけです。野党の無責任さが日本を戦争に追い込んだと言っても過言ではありません。もちろんそんな野党にふりまわされて政府も一番悪いですし、学問上の定義すら説明できない東大教授では話にもなりません。現代の憲法学者はきちんと説明できますか、日米安全保障条約の位置づけを、説明できるならお電話ください、待っています。