台風被害が拡大している緊急事態に自分の別荘に逃げた前の無能にはほとほと困りますが、こういう輩がおれは男だといきがる時代は終わりました。これからは実際に仕事をする知事であなければコロナも台風も地震も経済対策も貧困も解決できません。これまでも言った気がするのですが、千葉県は重要な場所です。市原の工場地帯、県内の農産物
は日本でも五本の指に入る県です。それに銚子や勝浦の漁業、房総の林業も他に引けは取りません。観光もデズニに幕張メッセ、マザー牧場ですが、これ以外にも観光資源はチバニアンや成田空港、成田山、香取神宮など多々あります、ハッキリ言って1万年以上の歴史をもつ加曾利貝塚のアピールが少なすぎます……
アメリカはバイデン新大統領がどこまでやるか期待するところではありますが、コロナはまだまだ終息の気配すら見えません。日本も右往左往するばかりで、どこまでコロナから国民を守れるか。違反者に罰則を設けるかどうかの議論も不毛です。このウィルスは世界の経済や産業に大きな打撃を与え、もちろん多くの人命も失っています。しかし、これもまた自然界の摂理かもしれません、人類は地球環境を大きく破壊し、多くの種を絶滅させている以上、いつかまわりまわって人類の危機が訪れても不思議ではありません、このコロナもおそらくそのようなために人類への試練とみるべきです。そういう自然界の警告を無視して世界侵略を行っている中国共産党は……
今日はバイデン新アメリカ大統領の就任式ということで、トランプ大統領は今朝早くホワイトハウスを発ったようです。次回の選挙でふたたび大統領に返り咲けるか見ものです。こういうアメリカのごたごた、コロナの世界的な感染拡大が続く中、中国共産党は3隻目の空母の就役が予定に入ってきました、また海警法が成立目前で、成立すれば中国海警の艦船は海軍同様、領海と称する海域で相手国への武器使用が求まる内容です。日本の国会議員は呑気で、会食をするかどうかでもめているだけ、これじゃ国会議員はいりません。国会議員であれば、憲法改正はもとより、日本領の海域内の防衛、これは尖閣や竹島、北方領土の侵略を許さないための法律をつくる……
コロナの第3波が収まりそうにないですね、一方で国はGOTOトラベル等で経済の振興に力を入れています。自粛してコロナをおさえたいが、そうすると店の経営がもたないとのせめぎあいですね。経済に無知な政権らしい構想です。はっきり言って大幅減税すればいいのです。消費税から所得税、法人税などどんどん減税して経済循環を良くすれば、投資も消費も上向き、なにも危険な旅行に行かなくても十分お金が回り出します。結局こういうことをしているから世界経済に取り残されるのですよ。中国の王とかいう悪ガキが外務大臣としてお迎えすると平身低頭して歓迎する体たらく、これは尖閣を取りますよという最後通牒を言いに来たのですよ、よく政府……