先週の看家協会総会に引き続き、今週は日紹連の総会が市ヶ谷の私学会館で開催されました。当総会では、議長の大役を承りました。熱心な議論で皆さまお疲れ様でした。
続きを読む ≫
加計学園についての文部科学省の怪文書、再調査するそうです。危険を犯してまで、政府が再調査するということは、実際に文書が存在するということを念頭にしていますが、もう一つ、そうであれば、国家公務員としての守秘義務違反を問う話になります。やばいですよ、前川さん。私も一緒に仕事した人間として、事務次官が守秘義務違反で逮捕されると非常に迷惑です。そんな官庁になったんでしょうか。だいたい、メモ書き程度の無内容のもの、ましてや自分の部下のつくったメモ程度のものを、如何にも正義感つらしていうのは理解できません。どんな資料だって、メモ書きだって公文書といえますが、出されたものは担当が説明する際の参考程度で、繰り……
続きを読む ≫
千葉市長は引き続き、熊谷氏が当選されました。若い市長が信任されたというところでしょうが、千葉市はいまいちと言うのが実感です。パルコも三越もなくなり、福祉も介護も月並みです。市として赤字を解消が進みません。もう少し頑張ってもらわないと、千葉市は高い給料なんですから。……
続きを読む ≫
平成29年千葉県行政書士会総会が5月27日に幕張で開催されました。
さすがに行政書士の総会ですので、いろいろ参考になりました。役員の選挙があり、次期会長に中村利雄先生が会長に返り咲きました。まことにおめでとうございます。私も微力ながら千葉県行政書士会に協力していきたいと思っています。……
続きを読む ≫
前川前事務次官が貧困の調査に風俗店に行っていたそうです。風俗店云々はともかく、貧困の調査に行かれたというなら、かならず、なんらかの調査報告書があるか、作れるはずです。至急前川さん見せてください。福祉の役に立つと思います。だいたい、8000万円以上の退職金を手にして、なにが貧困調査ですかね、もし、これがウソなら、福祉を騙るインチキ野郎ですよ。お願いします、至急、内山に連絡ください。ちなみに、人の作った文書を自分の手柄のようにマスコミに公開するなど、知識人として許されません。あなたが言うように、文部科学省の専門教育課が作成したというなら、当然、課の許可なくして勝手に暴露したら厳罰ものですよ。このへ……
続きを読む ≫
また、文部科学省が騒ぎになっているようです。あまり深くかかわることでもないのですが、古巣なので、現在の心境だけ。前川前事務次官が、文部科学省調査で加計学園の畜産学部新設についての文書がないと答えたにもかかわらず、退職した前川氏が存在すると記者会見して騒ぎになったようです。加計学園の問題があるかないかは別にして、前川さんの対応は不適切です。まず、公務員としての守秘義務を無視している。まあ、言いたいことがあるのだろうし、教育行政の責任者なので言うこと自体はいいのでしょうが、文書を出して暴露するというのはどう見ても守秘義務違反。これを認めたら、公務員全員なんでもかんでも暴露していいことになります。第……
続きを読む ≫
ユネスコで宗像沖ノ島が世界遺産に登録され、まずはおめでとうございます。世界的な宝庫がようやく登録されたのは遅きに感じますが、それにもまして、一部しか認められていないのは認識不足の極みです。いかにユネスコへの説明が弱かった証拠です。きわめて文部科学省の対応が杜撰である実情が明白です。文部科学省はいい加減に天下りばかりしていないで、仕事をする必要があります。ユネスコにあれほど反日行為をされて黙っていては不要な省です。速やかにユネスコに反日行為を辞めさせるなさい。おそらく、形ばかりに資金供出を遅らせても、結局支払うとユネスコの中国・朝鮮系は確信してますよ。なぜなら、文部科学省はキャリアの職員が全てな……
続きを読む ≫