トップイメージ

ブログ記事一覧


作成日時:2022年1月11日

韓国はどんな大統領制か

コラム

今年は韓国の大統領選挙らしい。なぜか元大統領のパクウネを恩赦で開放して、野党候補に打撃を与えるようだ。現在の野党候補はそのパクウネを刑務所に叩きこんだ検事なのだから、野党陣営は敵対関係でまとまるのかどうか。しかしもちろん落選すれば、元検事の候補は自分の昔の検察庁の部下たちにより刑務所行きは決まりだろう。そのために今も検察庁内で刑の立件にむけて動いているからだ。ちなみに刑務所には夫婦共々の公算が高い。そして用が無くなればパククネもふたたび恩赦を取れ消され刑務所に舞い戻ることになる。韓国は前任が決めたことでも平気だ覆すことをするからだ。全くの茶番劇で選挙に勝てば、勝てば官軍、負ければ刑務所、さらに……

続きを読む ≫

カンボジアに続いて、スリランカが債務を返せず中国の属国となるようだ。まさに中国の思うつぼ、友好という餌でみごとに罠に引っかかった国である。インドもヒマラヤを挟んでにらみ合っている状況で、南北で中国の脅威に戦う必要がある、チベットはおろか、ヒマラヤを越えたこともない中国が平気でインド領を中国の領土と言うのを世界各国の政府は良く考えることだ。いつまでも中国共産党にご機嫌を取ってお金を欲しがっても、結局全て取られるだけのこと、暴力団より始末が悪い。 さて、日本はこの中国の属国になるのか、はたまた日米安保条約に基づく同盟国を維持するのか。基本的に自民党政権なので同盟国は継続であるが、鳩山由紀夫率いる……

続きを読む ≫

作成日時:2022年1月10日

デニーは責任を果たせ

コラム

沖縄米軍基地のコロナが収まらないというが、デルタ株でも見られないような米軍のテイタラクはだめだ、戦争する以前にオミニオン株で戦死したら意味がないであろう。しかし、米軍の失敗や日本政府の怠慢を政治的に攻撃するだけのデニーは知事としての仕事をしていない。沖縄行政の最高責任者が何もせずに、ただただ日米政府を非難するだけで、それが選挙目的であることは明白だ。しかし普段米軍を毛嫌いしているかと思ったら、米軍と沖縄市民の交流が実際は相当進んでいる証拠でもある。一方で、デニーは親中国派として中国では大人気で、二階元幹事長とともに、いずれは中国傀儡政権の要人として構想されているかもしれない。ところで小沢一郎は……

続きを読む ≫

作成日時:2022年1月9日

カザフスタンの危機か

コラム

中央アジアの大国カザフスタンでデモ隊の市民に向かって警察が発砲し多数の死者が出たそうです。先日はミャンマーでも多数の市民が射殺された模様です。世界では政府の手により多くの市民が弾圧されている実態が見て取れます。今後も強硬な手段で国をまとめると言う前近代的な国家が増えていくかもしれません。その根源は中華帝国の復活があります、その言わんとするところは一人の絶対王者が全ての人民を支配するという封建性をこの21世紀に確立し、世界を乗っ取ると言う魂胆でしょう。秦の始皇帝の時代、一人の皇帝が決まると皇帝の兄弟や縁者は全て殺されました、つまりは反乱を起こさせないために皇帝になる資格のある者を排除するためでし……

続きを読む ≫

作成日時:2022年1月9日

三平の子は三平

コラム

世界的な長寿テレビ番組「笑点」のメンバーが代わった。林家三平が脱落して別の落語家に代わるそうだ。まあ、落語家ではなく、落語ができるタレントだったので、笑点でなくてもいくらでも仕事はあるだろう。贅肉を落として、笑いのツボと言うかユーモアのセンスを磨けばいいし、落語をしっかりみなおすこともできるだろう、いい例が山崎方正氏のように月亭方正ともう一本立ちしている例もある。しかし、親の故三平師匠の落語を聞いたことがないのだが、それならそれで親カエルの子はやはりカエルでもいいのかもしれない。2022年のお正月は一流芸能人を集めて恒例の格付けチェックを見たが、三平のように最後は軒並み消えてしまい、スタジオは……

続きを読む ≫

トップへ戻る