トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


NOT FOUND

お探しの記事は見つかりませんでした。

作成日時:2018年6月21日

また子供の虐待とは

コラム

ワールドカップ日本、コロンビアに勝利、よかったです。しかし、相手は10人だったですから奇跡に近いです、次の試合にそうはいきません。でも、勝負に負けても試合に勝てばいいのです。日本は勝負にこだわりすぎています。日本では子供の虐待がとまりません。目黒の女の子も、最後まで生きようと泣きながら頑張ったんですね。奇跡を待っていたのに相談所に見殺しにされました。 ちなみに、死刑廃止論者がいますが、国家が殺人をしたから廃止はこじつけです。人が人を殺すことは許されないというのは当然ですが、人が死んではならないというのは不可能です。人間は皆いつか死にます。また、医師は危険な仕事です、消防士も危険です、警官も危……

続きを読む ≫

作成日時:2018年6月19日

なんでやねん。大阪がんばれ

コラム

18日朝北大阪で大地震が発生しました。都市機能がマヒする事態で、愛する大阪の皆様がはやく復旧されるよう祈ります。大阪はなんど行ってもおもろい街で大好きです。ほんとうにがんばってください。しかし震度6弱にもかかわらず、強靭な都市です、東京ではこうはいかないでしょう。死者4人うち白骨死体1名ということはい如何に安全性を考えたところと思います。残念なのは、小学校の塀が倒れて小学生がなくなったことです。一方で、朝鮮の反日活動がいよいよ活発になっています。南北二つが共同して反日に動くようですが、お人好しの国は非核化の資金も、賠償金も出すようです。日本の政治家は税金を使って、結局朝鮮に褒めてもらいたいので……

続きを読む ≫

作成日時:2018年6月18日

ルマン優勝は偉業

コラム

トヨタチームが24時間ルマンレースでワンツゥーフィニッシュで優勝したそうです。いつもドイツ車に負けていたので、豊田社長以下ドラーバーさんたち、おめでとうございます。サッカーワールドカップもそうですが、日本チームが世界と戦って勝利するということは誇らしいことです。本当は勝つというのが目的ではないでしょうが、一番大切なのはリーダーシップでしょう。いくら優秀な人材が集まっても、リーダーがまとめなければ勝つことはできません。豊田社長のように会社を代表しているという姿がいい結果を出したようにも感じます。ところで、志學館大学の学長はリーダーシップをとりましたが、日大総長はいまだに逃げ隠れています。本来の大……

続きを読む ≫

トランプ大統領は朝鮮の次は、世界と貿易戦争をするのでしょうか。しかし、先週の米朝首脳会議はお笑いでした。初めからやる気もない共同声明を見ましたが、どっちが勝ったかではなく、はじめから両者0点ですよ。ただ、これまで考えられなかった世紀の出来事は、新しい時代になりつつある証でしょう。人類は確実に進化しています。ちなみに猫族も急速に進化しています。そこで、世界はアメリカ中心にいくか、中国が新しく世界を支配するですが、結論だけ言いますと、アメリカの思考は「未来」です、中国の思考は「過去」です。どちらが勝つかはお考えください。ちなみに、日本も過去に付き合う必要はありません。しかし戦後できた集団がなんで偉……

続きを読む ≫

平成30年度日本看護家政紹介事業協会総会に品川に出席しました。今年度は川尻さんと、本間さんの二人が勤労表彰されました。品川は昨今、児童相談所の件で問題とされておりますが、くれぐれも都知事はしっかり対応しないといけません。とにかく、トップが無能であれば、決めるものも決められません。世界では独裁者であっても、簡単にアメリカ大統領を支配下に置く時代です。物事をきちんと決めて実行しないと、虐待事件は減りません。反対に日大のように、いまだに理事長が雲隠れしたり、ペテンにひっかかった総理大臣夫人を追い回すだけで何もしない野党など、世界から見たら凶器です。逆にいかさま師を糾弾するのが野党の役目であり、ただの……

続きを読む ≫

なぜか、品川児童相談所は、人間関係を作ることを優先したと言ってますが、子供じみた嘘ですね。認知症の老人とか障碍者の方はなかなか人間関係が作れません、だから優先するのは安全確保です。初めから人間関係が取れる両親なら児童相談所はいりません。社会をごまかす詭弁で人間関係つくりと嘘を言う神経は異常です。今日も、なにもせず、呑気にこいつらはご飯を食べて遊びに行ってるのでしょう。しかし、今も虐待されている子供がいるはずですよ、小池さん。知事がだめなら、代わりにAIにいうとなんでもしてくれる時代ですから、AIスピーカーに頼むのも手かもしれません。しかしもしかしたら、妻を殺せとか、幼児を虐待しろとか、いう危険……

続きを読む ≫

作成日時:2018年6月9日

大型台風が近づいています。

コラム

梅雨の季節に入った途端に大型台風が接近してきました。被害がないように願いたいです。やはり、守りを固くしないと、去年の集中豪雨のように大被害にあってしまいます。どこかのサッカーチームもいまだに3バックにこだわって、守りをおろそかにしています。世界60位くらいの弱小チームが守らないでどうするのか。ビックネームを集めて喜んでいる監督では端から勝つことなどできません。敗れて雲隠れしないと日本に帰れませんよ。しかし、日大の理事長もいまだに雲隠れ、一方で、大量の日大非常勤講師を解雇しているそうです、薄給の講師を雇止めにして、何千億の予算を自分たちで山分けしているという、極めて悪質と想像されます。文部等はし……

続きを読む ≫

おすすめ記事

参議院は後6年は何もしないでしょう

とても法律など作れそうもしない人間が国会議員のバッジをつけて闊歩するのだろう。体裁のいい失業対策でしかない。まずは参議院をみずから改革しろと……

続きを読む ≫

ゴルゴ13死す

不死身のヒーローであるゴルゴ13の作者さいとうたかお氏が死去され謹んでお悔やみ申し上げます。13は単なる暗殺狙撃手ではなく、政治や科学、国際……

続きを読む ≫

無能や利権の政治家は廃業しろ

国会議員という者は有識者であるべきで、また特定の思想や宗教に盲従追従するのではなく、広く国家主権、民主主義、自由主義の観点で発言し行動すべき……

続きを読む ≫

世界の100人に岸田総理

これまでの岸田総理のブレない実行力と行動力には感服します。もともろお公家集団の筆頭として優柔不断さを感じていたのが、このように化けるとは驚き……

続きを読む ≫

原子力発電の再開急務

これだけの猛暑で、日本中が茹だっている。先日の秋田の集中豪雨もすごかったが、日本全体が酷暑、猛暑で死にそうだ。被災した福島原子力発電からの除……

続きを読む ≫

立腹府とは何か

立法府といいながら誰一人法律など作れないのはわかっております。それなら立法府と言わず、意味なく怒り出す野党議員ということで立腹府とすればいい……

続きを読む ≫

石破で日本は墓場になる

老いぼれポンコツゴミの石破カは未だに予算が成立せず、良いように日本維新に振り回されただけでけである。金権政治を批判し、正義の人として自民党を……

続きを読む ≫

三島由紀夫事件から50年

大腸内視鏡検査を受けてきました。小さなポリープがあったようですが大きな障害はないようで、ほっとしました。世界中でコロナがまた猛威の中にありま……

続きを読む ≫

岸田さんはプーチンと世間話でもしたのかな

先日のニュースで岸田総理がプーチンと会談したという報道があったが、今朝はウクライナ国内の地域を独立国としてプーチン大統領が承認したとの話を見……

続きを読む ≫

毒殺とは狂気の親たち

獣とはこういう親の事をいうのだろう。4歳の娘に毒をもり死ぬまで放置した親二人が逮捕された、自分の姉まで毒殺していたという。この残忍極まる悪党……

続きを読む ≫

トップへ戻る