トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2022年3月11日

プーチンの寅は地獄へ行く

コラム

奮闘努力の甲斐もなく、プーチンの寅はどこに行くのだろうか。今だ核兵器はまだ発射していないが、気化爆弾にクラスターやりたい放題だ、ニュースではサリンも使うらしい。ちなみにロシア兵自身も平気で危険に晒すのはロシアらしい。「プーチンの寅」改めプーチンのトラブルと呼ぼう。ちなみにプーチンのトラブルのお陰でコロナも吹き飛んでしまった。ついでにロシア経済も吹き飛ぶだろう。独裁でロシア政治もダメ、軍事もダメ、経済もダメ、この大姦獣の後始末は誰がするのだ。プーチンのお友達である「プーチンのトランプ大統領」かな???……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月10日

復興が遅すぎる

コラム

ロシア軍のノロマさには驚いたが、これではプーチンも怒るだろう、イッソ、プーチンもろとも自爆でもしたらどうだろうか。さて、日本もロシアから非友好だとか、北方領土は返さないとか言いたい放題言われてアホ丸出しだ。日ソ中立条約を破って日本領内に侵略を行ったロシアに何をためらっているのか、全力を上げてロシアを撃退しなければ世界平和は訪れないぞ。 しかし、まさかソ連が裏切るとは夢にも大本営は思わなかったのだろう、スターリンを信じ切って、和平交渉の仲介を願っていたのだから、まさにバカ丸出し、だれが敵すらもわからないで戦争するな。 しかし、あの大戦で、平和国家となり、民主主義も定着し、豊かな経済で繁栄を誇……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月9日

哀れロシア兵は犬死にす

コラム

言われるままに侵略の先兵とはかわいそうだが、これもプーチンのため。世界中から戦争犯罪人として汚名を残して死ぬことになる。 中国はオバマのサルが北京に来た時エアフォースワンにタラップをつけず、梯子で降りたそうだ、まあ屈辱もサルにはないと見えて、その後、南シナ海の埋めたてをしてもサルは笑っていた。先月は日本の外交官が北京の警官に拘束されという蛮行が行われた、中国は他国の権威とか礼儀とか一切取らないことを理解すべきだ。彼らにとっては唯一習のガキが神であり、他の一切全て、中国にひれ伏すものだと確信しているからだ。それは昔からの中華思想の遺伝子であり、我が国の女王日神子を「卑弥呼」と蔑称したのでもわか……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月7日

滅びゆくロシア

コラム

狂気のプーチンを誰も止めることができずに、世界は震え上がっている。本当にプーチンは狂気なのか、専門家という人々もだれもわからないようだし、ならば専門家のフリをしてマスコミに出るなと言いたい。今朝ヒントに、日本で起きた事件、つまり死んだ母親を蘇生させろと要求し、拒否されるとその場で猟銃で医師を殺害した男、その前には大阪の医院で26名をガソリンを蒔いて死亡させた男がいる、さらには京都のアニメ製作会社を自分の作品を盗まれたと言いかがかりをつけて50名近くを焼き殺した男がいる。実はプーチンと共通している。本人たちは異常とは思っておらず、自分の願望を果たさなかった人々を関係の有り無しにかかわらず、激怒し……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月7日

ロシア軍全滅の可能性

コラム

10倍強の圧倒的な差でロシア軍はウクライナに攻め込んでいるが、たしかに多数のミサイル攻撃でそこいら中が廃墟にされている。問題は補給が継続されているのかよくわからない。数千両のロシア軍車両が数百キロの長蛇列をなしているが止まって動かない。ミサイルだって撃ち尽くせば、あとは次のミサイルが届くまで何もすることができないだろう。一発数億円のミサイルを湯水のごとく消費しても後どれだけミサイルをつくれるのだろうか。後のことをまるで考えていないような作戦だ、まるで昔のどこかの国のようだ。しかし、プーチンはいたってまじめで、かならずウクライナは降伏すると確信している、いずれは核兵器も使用して世界を恐怖に陥れる……

続きを読む ≫

今年も中国の軍事費は公表上は26兆円で、昨年より5%以上増加している。これだけ世界にコロナをまき散らしてその賠償はどうするのだ。賠償というと語弊があるなら補償として、今もコロナと戦っている人々やすでに亡くなった人たちのために金を出したらどうなんだ、なぜ世界各国は中国に請求しないんだ。結局、中国が怖いから何も言えない、さらに中国は恐怖心を煽るためにより軍備を増強するという構造だ。政治家もダメなら専門家もダメ、プーチンのウクライナ侵攻は予想しなかったという専門家ははっきり言って専門家ではありえない。当初から侵略をするのはわかるだろう、正確な侵攻日時は確かに難しかったが、最後まで撤退の思わせぶりをし……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月5日

ロシアの未来は世界の未来

コラム

原子力発電所を燃やしてロシア兵が暖を取っているらしい、そんな極寒のロシアがどうなるかが世界の注目だ。戦争自体がどうなるかはプーチン次第だが、歴史を見れば一つの過程でしかない。中世封建制を引き継いだロシアのロマノフ王朝は多くの国と戦争を続け、巨大帝国を作り上げた、しかし日露戦争敗北後、共産党革命でロマノフ王家は全員殺害されて時代はソ連邦ができた。そのソ連も崩壊し、現在のプーチンのロシアであるが、結局、封建王朝も共産主義も、どんどん資本主義世界化していくというところだろう。共産主義というブロックが外れれば、資本主義国家群、とりわけアメリカの経済力に追従する形で国が繫栄していかざるをえない。それにう……

続きを読む ≫

おすすめ記事

孫子の生兵法

平壌オリンピックの日本選手の活躍に喜んでおります。ただ残念なのは、スポーツの戦い方を知らない。平和の祭典で勝負事でもないでしょうが、悔し涙を……

続きを読む ≫

クリスマスケーキが爆発では情けない

与党といいながら、日本防衛を拒否し、中国の軍拡には賛成する池田大作公明党にはがっかりだが、昨日のニュースで見たところの崩れかけたクリスマスケ……

続きを読む ≫

恥じあがるプーチン野郎

死ぬまでやれよ、プーチン小僧。いくら弟子のように面倒を見てやったと言っても、まさか大義名分もなく戦争するのはあきまへんで、死んでください。だ……

続きを読む ≫

滑稽なる狡猾プーチン

いやいや、ロシア軍ははじめから住民を虐殺殲滅する目的で侵略を開始したと今頃わかりました。当初、真っ先にキーウに全軍突進すべきなのに、なんで包……

続きを読む ≫

犯罪天国である日本

大阪での放火殺人事件は犠牲者が25人になりました。誠意で治療してくれた医師や同じ病気の仲間を一瞬にした殺害した男に一切同情はしません。そもそ……

続きを読む ≫

いよいよハルマゲドン

中国が反制裁法を制定し、いかなる反中国の制裁に対しても、逆に制裁することになりました。昨年の中国の国家総動員法に続き、また海警法の強化に続く……

続きを読む ≫

監督を変えるべき段階

サッカーワールドカップの予選で日本がイラクに敗北した。前から指摘しているが、森監督の采配はなっていない。マスコミはどうしても提灯ニュースを書……

続きを読む ≫

旭川医科大学のドタバタ

コロナは怖い、コロナは憎い、コロナはウチにコロナ!!と言ったかどうかは知りませんが、旭川医科大学の学長はコロナ患者の受け入れを拒否し、病院長……

続きを読む ≫

平成30年度が始まりました。

いつの間にか新年度が始まりました。だいぶ気候も穏やかになり、あっという間に桜の花も散ってしまいました。当紹介所も、今後とも高齢化社会の中で、……

続きを読む ≫

惑星直列の影響か

太陽系では、同一方向に惑星が連なる現象が続いている。どの惑星も回転しているので、同時に一直線に並ぶことも時には起こる、次は200年くらい先に……

続きを読む ≫

トップへ戻る