トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


NOT FOUND

お探しの記事は見つかりませんでした。

ノーベル賞は今年まだ日本人の受賞はありませんが、是非安倍さんは世界平和に貢献したことが認められれば良いと思います。トランプ氏もコロナに負けぬ強靭な強さで公務に復帰し、大統領選に勝利した後はまた候補になるでしょう。しかし自分の上のハエも追えないでは困るのですが、バイデンさんは逃げずにトランプ氏と正々堂々戦うべきでしょう。どこかの小説家もさんざん中国のご機嫌取りをしたのですが、今年もダメだったようです。中国に媚を売るようでは、日本学術会議同様、学問の自由などいう権利はもちろんありません。学術会議に入れると思い込んだ学者もどきはきちんと研究成果を公表してからの話で、ろくな研究成果もなくノーベル賞もな……

続きを読む ≫

作成日時:2020年10月6日

トランプ氏退院

コラム

コロナに感染したトランプ大統領がわずか3日の入院で今朝退院しました。驚異的な回復で、あまりの速さに今後も注意し、無用な行動は完全回復まで様子を見られたほうがよいでしょう。しかし、以前ここでコロナ感染が大統領選挙のターニングポイントになると申しましたが、そうなる気配がします。バイデン氏が感染すればバイデン氏の敗北、トランプ氏が感染すれば大逆転を狙える可能性、そしてその結果はどうなるか。あとは選挙民の判断ですよ。バイデン氏は息子さんが脳腫瘍で亡くなり、前回の大統領選挙を見送ったわけですが、運の強い方ではないのでしょう。しかし、弾劾も暴露本も、脱税も、コロナもものともせずに立ち向かっていくトランプ氏……

続きを読む ≫

作成日時:2020年10月3日

トランプ大統領感染

コラム

図らずも予言通り、トランプ大統領がコロナに感染しました。中国の放った生物兵器としては正に目的達成でしょう。まあ、私は二人の候補のいずれかが感染し勝敗を決めるとまで言っただけで、だれが勝つとまでは申していません。二人とも感染後の対応が違うので、うまくやれば逆に勝利を導くでしょう。しかし、トランプ氏の強運は驚きです。弾劾裁判も勝利し、数々の暴露本も効果なく、脱税も話題にならず、最高裁判事も手中にし、これで感染しても強いところを見せれば、コロナも怖くはないでしょう。そもそもすぐにワクチンの接種で重篤になるようなことにはなりません。仮にワクチンで副作用が出ても、選挙で勝つ方が優先、まければ死んだも同じ……

続きを読む ≫

コロナがいまだ終息せず、このままだと今の倍1憶人が感染し、100万人が死亡する勢いだ。公表された数字よりおそらく倍であれば既に到達している。これは第三次世界大戦である。武漢から流失したと言いうより、当所から生物兵器だった武漢ウィルスが世界に広めたのは故意に不作為をした中国共産党の作戦だ。すでに世界中から盗み取った技術で最新の武装で急速な軍備を拡張し、規模的には世界最大の軍備で南シナ海、尖閣、インド、宇宙などあらゆる地域での戦闘準備しているし、紛争を起こしている。さらに経済力にものをいわせ、弱小国の領土を借金のかたに公然と侵略し占領している。新植民地主義というのであろう。サイバー攻撃は常に膨大な……

続きを読む ≫

作成日時:2020年9月24日

県知事もいない

コラム

台風12号が過ぎ去っていきますが、ようやく熱さも落ち着き秋になったようです。昨日は品川で3か月遅れの看護家政協会総会が開かれました。内容は新しい執行部体制と、赤字解消への対応でしょうか。来年は大幅な会費の値上げが決まりましたが、赤字解消では仕方がないのでしょうか。月3000円ではいつまでもやっていけないということです。家政士の試験も準備中ですが、ことしも家政系の学校の学生さんたちの参加を期待しています。 さて、菅さんも総理として内閣も決まり、これまで以上に頑張ってもらうしかありません。ダメな国会議員は容赦なく切り捨てないといけません、いつまでも甘ったるく議員にしているから、良い人材が国会にこ……

続きを読む ≫

作成日時:2020年9月15日

政治家がいない

お知らせ

しかし、自民党にももう少しましな政治家はいないものか。自民党の総裁にだれがなろうと関係ないのだが、これからの内閣にどれだけの人材がいるかは疑問。政策に官僚を従わせると言うが、反対に言うと官僚がいないと何もできないということ。なぜ、日本にトランプのような腰の据わった男がいないのだろうか。若者も話を聞いてくれる政治家がいいと言うのではなく、みずから政治に打って出るような人物を目指すべきだ。やはり若いうちから莫大な資産を動かせる人間がいるというアメリカは偉大な国なのだろう。反対に過去の栄光を目指し、国防以上の世界征服するための軍備を整える中国は危険だ。では、日本の新総理大臣は中国にものを言えるかな。……

続きを読む ≫

自民党で新しい総裁に菅氏が選出されたそうです。密室で決めたのと国民の信託を受けていないとかいう前に、総理総裁候補が選択の余地がないくらい少ないのでがっかりですが、有望な政治家が出てきてほしいものです。一方で日産の元会長ゴーンの報酬が90憶と聞いてあきれています。裁判で明らかにされるでしょうが、車を何万台売ればそんな90憶という金ができるのでしょうか。インチキ経営者の典型であり、こういうトッポが日産という会社を蝕んでいたわけです。政治家も経営者も結局隠し事をしても全て明らかにされる世の中ですから、これからも頑張る人だけが多額の報酬を受け取れればいいし、それよりも庶民の懐をまず第一に考えるべきです……

続きを読む ≫

おすすめ記事

誰に向かって銃を撃つのか

自衛隊の訓練で、18歳の自衛官候補生が先輩の自衛官に自動小銃を発砲するというあり得ない犯罪を犯した。訓練でいろいろストレスや怒りもあるかもし……

続きを読む ≫

令和6年は辰年というが

令和6年は厳しい現実からスタートした。能登半島大震災、そして羽田JAL機の大脱出、自民党議員の大捕物、北九州では大火事、田中元総理大豪邸の大……

続きを読む ≫

サンマの不漁

いよいよサンマも絶滅するのでしょうか、今年も相当の不漁の様です。中国による乱獲で根こそぎ漁業資源を失うかもしれません。とにかく海は全部つなが……

続きを読む ≫

誰が石破を止めるんだ

森山幹事長が辞意を示したと言うが、遅すぎるの一言に過ぎる。まして、石破個人に責任はなく、選挙敗北は自民全体だという論法は無責任論以外の何物で……

続きを読む ≫

憲法第9条は土下座外交である

今年は地球規模の異常気象で大災害が多発しました。それと人権問題がようやく国際的な問題として提起され、香港とウイグル族の中国による人権侵害につ……

続きを読む ≫

家康の時代に

どうする家康もいよいよ徳川幕府が成立とのこと。本来であれば織田家の天下であろうが、いつのまにか同盟者徳川が日本の盟主となった。織田信長の天才……

続きを読む ≫

中国人とは何か、韓国人とは何か、サルとは何か

先日も中国について解説しましたが、国内は秦の始皇帝、対外は三国志のドラマで生きている国ですが、根本的はことは「質より量」という哲学で生きる国……

続きを読む ≫

平和な民衆にミサイルを撃ち込む国

北朝鮮かミサイルが飛んできます。人権団体はなぜ抗議しないのでしょうか。人権弁護士は徹底的に金に抗議すべきです。なぜ、人権団体は日本国民を守ろ……

続きを読む ≫

集中豪雨大被害

広島、愛媛など西日本で50年に一度の集中豪雨で多数の被害がでました。早い復旧を祈ります。しかし、なかなか地方に目が行く届かないのは、地方の国……

続きを読む ≫

どうなっているのかいプーチン

プーチンはなぜ本当のことを言わないのか。ところがウクライナについてはテロリストだとか、ナチスとか言って相手のことは事実だとロシア側は大宣伝し……

続きを読む ≫

トップへ戻る