トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


NOT FOUND

お探しの記事は見つかりませんでした。

作成日時:2019年10月26日

非常識なリーダーたち

コラム

昨日の台風21号くずれの大雨にはまたもや千葉県が大被害を被りました。千葉県で川が氾濫したなどこれまで聞いたことがありませんでしたが、養老川の氾濫など、市原、佐倉、茂原等々どこも水浸しのニュースに驚いております。家政婦さんたちも仕事に長時間を要し、何時間も車を運転したり、駅で足止めをくらったりして難儀をしております。 千葉県知事の無策無能さには呆れますが、今回もまた森田知事は何をしていたのでしょうか。 正に災害等には優秀なリーダーが必要であり、そのために高給の地位があるので、宮中の晩さん会に呼ばれるのはその責任があるからなので、遊んでいるリーダーは必要ありません。愛知の大村知事は日本人として……

続きを読む ≫

作成日時:2019年10月24日

芸人さんもしっかり

コラム

脱税とかで芸人さんが釈明の記者会見をしていました。法治国家としては当然なのでしょうが、節税対策をするつもりで脱税をするというのはさすがにお笑い芸人です。しかし、法律を司る大臣が無法なことを平気でするのはダメですね。韓国では先週法務大臣を辞職した人物の妻が逮捕されました。次から次に明らかになる不正行為には他国ながら呆れます。こういう国と交流を維持するのは難しいと思いますが。香港もいまだ落ち着きを見せませんが、いつまでも暴動を続けるのも難しいでしょう。香港市民の経済活動ができなくなると、市民の資金が尽きるでしょうし、そこを狙って大陸から大挙武装部隊が乗り込んでくればあっという間に中国の支配下に入っ……

続きを読む ≫

作成日時:2019年10月23日

秋晴れに

コラム

雨模様の即位の儀式も無事に終わりました。いよいよ令和の時代です。世界には国として成り立っては消えていくと言う国々がたくさんあります。すでにソ連と言う国は過去の存在であり、こういう大国でも明日が知れないのですが、今後も永久に日本が存在して欲しいものです。さて、気になるところで、即位の儀式に宗教団体から政教分離について異議が出されたというニュースがありました。また共産党が国事行為に欠席するなどはたから見ると理解できませんでしたので一言言っておきます。まず、宗教団体がもし、即位の儀式を宗教だと避難すると、宗教として信教の自由を謳歌しているにも関わらず、本人が他者の事を宗教だと避難するというのは矛盾で……

続きを読む ≫

作成日時:2019年10月20日

祝!即位礼

コラム

新天皇即位のパレードは延期されましたが、即位の儀式は無事に執り行われそうでよかったです。台風被害やさまざまな事件事故は続いていますが、こういう祝賀の式は国民の士気にもかかるで盛大に取り計らうほうが良いと思います。なんでも自粛自粛では逆効果であり、災害と言えども国土再建のためにはこういう機会をきちんとやるべきでしょう。地震や戦災で焼け野原となって東京はいまもおしゃれな超高層ビルが日々立ち上がっていきます、広島も大阪も皆そうです。70年前はほとんど原野に近かった中国大陸はいまやアメリカを凌ごうとする経済大国ですから、水害や震災でめげてはいけません。中国については、中華思想の復活と共産主義の融合、さ……

続きを読む ≫

作成日時:2019年10月18日

堤防決壊させぬ秘策

コラム

台風19号の被害の実態がだんだん明らかになり、その被害の大きさには絶望的な気持ちになります。これほどの水害を起こした河川管理は一体どうなっていたのか。たしかに想定外の超巨大台風にはどんな防災策も対応できず、ひたすら避難以外に方法がないのですが、安全と思われた地域や施設の多くが無残な姿をさらしています。あの濁流の中で命が助かるだけでも良かったと思うくらいです。しかし、台風の過ぎ去ったあとの破壊された家々はもうほとんど原形すら残していません、これからの生活に大きな障害ですし、農業や工業の被害も甚大です。もちろん台風15号被害の千葉県も他人事ではありません。ただ、堤防の決壊に対しては策があるし、また……

続きを読む ≫

作成日時:2019年10月14日

未曾有の大被害

千葉

テレビで見る限りですが、台風19号の被害は甚大すぎてまさに未曾有の大被害です。千葉は15号ほどの被害はなかったようですが、それでも竜巻と地震と停電がありました。しかし、長野方面、福島方面等々、決壊した川からの濁流が家々を飲み込んでいました。昨年、一昨年の福岡や佐賀の大雨被害を連想させる災害でした。現地の方々は途方に暮れているのではないかと、落胆されて感じがわかります。なんとか、早い復旧をお祈り申し上げます。 近年の日本各地の災害は所かまわず、どこでも巨大な災害に会う危険性が高まっているように思います。普段より用意万端、心の準備が必要でしょうが、警察、消防、自衛隊等の救援以上に対策を講じていか……

続きを読む ≫

作成日時:2019年10月13日

台風19号が通過

コラム

千葉県は先月の台風15号の被害がまだ癒えませんが、昨日の台風19号はかろうじて大きな被害は免れたようです。しかし、静岡、東京、神奈川、山梨、埼玉、長野、新潟、福島等々の都県では河川の氾濫で甚大な被害を被りました。お見舞い申し上げます。しかし、自然の脅威の恐ろしさは尋常ではありません。昨日までのどかな田園風景が一面見渡すかぎりの水の下になっています。おそらく地域の人にとっては夢にも思わなかったと思います。いくら頑丈な土手や橋も完全に自然をコントロールするのは不可能です。ちょうど消費税が増税されて国民が意気消沈するところへ厳しい自然破壊では将来が不安になるばかりです。これで終わった訳ではありません……

続きを読む ≫

おすすめ記事

トランプ大統領!石破を解任すべし

パウエル連邦準備銀議長の解任もいいが、石破もついでに解任したほうが早いだろう、その方が関税問題も早く解決がつく。もっと成果が欲しいのであれば……

続きを読む ≫

わかってくださいよ

中国人や朝鮮人の人々がまず主張してくるスタンスは「わかってくださいよ、われわれは中国人(朝鮮人)ですよ、だから偉いんです、だから正しいんです……

続きを読む ≫

千葉県千葉市は千年王国

意外でしょうが、千葉市は千手千眼観音の地であり、世界最大最古の加曾利貝塚があります、一万年以上前から祖先が居住していた場所であり、本来であれ……

続きを読む ≫

もう師走が来た

今年も12月とは、残り一月、月日は早い。この間まで暑い日が継続していたが、あっという間に暖房が必要となった。さて、日本の辞書はなんと最初に出……

続きを読む ≫

衝撃の連続です。

将棋界最高峰の羽生竜王が敗退し、広瀬新竜王が誕生しました。羽生マジックで将棋界に君臨してきた王者も試練の時でしょうか。100かゼロかという大……

続きを読む ≫

世界の工場になればいいのだ

防衛費論議で、憲法改正は飛んだのだろうか。このままではいつまで経っても福島瑞穂に口論では負けるだろう、しかし国会議員は憲法や法律など作ること……

続きを読む ≫

経済振興なら減税だよ

コロナの第3波が収まりそうにないですね、一方で国はGOTOトラベル等で経済の振興に力を入れています。自粛してコロナをおさえたいが、そうすると……

続きを読む ≫

大学にはびこる学長ウィルス

先日元横綱貴乃花部屋では、力士の食費が一人一日250円だったという話を聞いたばかり、20人で食べるちゃんこ鍋が2000円の食材では相撲も取る……

続きを読む ≫

古代世界の再現でしかない

古代ローマ帝国は強大で世界人口の半分を支配していた。しかし、あまりに巨大となったローマ帝国は東西に分裂し、民族の大移動から防衛できずに滅んだ……

続きを読む ≫

毒殺とは狂気の親たち

獣とはこういう親の事をいうのだろう。4歳の娘に毒をもり死ぬまで放置した親二人が逮捕された、自分の姉まで毒殺していたという。この残忍極まる悪党……

続きを読む ≫

トップへ戻る