トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


NOT FOUND

お探しの記事は見つかりませんでした。

6月13日に東京で令和元年度公益社団法人日本看護家政紹介事業協会総会に出席しました。当協会も赤字が拡大し、会員数の減少に悩んでいます。我々小紹介所の多くも経営における将来性に不安を抱いております。まあ、高齢者社会になり、まだ需要がある限りは続ける所存ですが、10年先の見込みなどありません。たびたび消費税増税を反対しておりますが、これ以上景気の減退につながり、極めて可笑しな世策に感じます。金融庁も定年後は2000万円なければ生活の維持ができないような報告書がでたそうです。 今回は視点を変えて、政府の増税は必要です。消費税の値上げを反対していながら矛盾しますが、景気振興には消費税の据え置きし、法……

続きを読む ≫

作成日時:2019年6月9日

タンクマンとロケットマン

コラム

北海道で幼児が虐待され殺されました。住民からの通報も無視し、児童相談所も警察も今回も何もしなかったと聞いてあきれました。北海道ですから労働組合の仕事が忙しかったのでしょう。虐待の連鎖がとまりません、だれが身を挺して止めるのでしょうか。高齢者ドライバーの逆走や暴走、茨城大の楡井久のチバニアン妨害行為もだれも止めることができないとは情けないです。北朝鮮のロケットマンも再びウラン濃縮をはじめたそうです、どこかの国の防衛大臣は韓国に媚を売って土下座をするばかりで、何の解決もできない状況で、アントニオ猪木もようやく引退するそうです。 結局やるべきことをしない国会議員が大勢いるからこういう事態が生じるの……

続きを読む ≫

作成日時:2019年6月5日

逆走する世界

コラム

高齢者の車が猛スピードで逆走し多数の人が死傷しました。先日は横浜の電車システムも自動で逆走しました。世界は逆走するのでしょうか。引きこもった人々もあるいは昔に戻りたいのかもしれません、私も高齢者も皆昔を懐かしみ見ます。中国も古代中華帝国の復興を夢みて過去回帰しています。天安門事件と言う大虐殺などどこ吹く風で、まっしぐらに歴史を逆走している感じです。ちなみに、天安門事件をNHKのクローズアップ現代という番組では虐殺はなかったと過去に報道していますが、いかにNHKが中国のための公営放送局であるかの証明でしょう。中国は文化大革命の六千万人に餓死や天安門事件の一万人の虐殺を封じ込めるために、反日博物館……

続きを読む ≫

天安門事件から30年目だそうです。共産党政権の中、民主化を訴えた学生ら約一万人を虐殺された日から30年目。中国の人権弾圧は一層進化し、今は無数の監視カメラと膨大な警察官で言論の自由はありません。毛沢東の文化大革命で六千万人が餓死したくらいですから、一万人殺しても中国政府は痛くも痒くもないのでしょうが、こういう国が世界第二位の経済力と軍事力で世界を支配しようとするなら話は別ですね。ただ、日本の野党勢力もマスコミも中国を刺激しないように沈黙をしています。表現の自由や報道の自由があっても、自主的に中国の顔色をうかがって非難をする気もないのでしょ。ならばもう政治家としても報道機関としての看板も下ろさな……

続きを読む ≫

作成日時:2019年5月31日

老人ホームで孤独死とは

家事代行

なぜまた、老人ホームで孤独死をするのかわかりませんが、今日も呆れてショッキングなニュースがありました。兵庫県明石市の老人ホーム内で、20日間程度放置され腐敗した遺体で90才代の男性が見つかったそうです。施設職員はだれも気付かず、そもそも部屋の前さへ通らなかったのでしょう。ひどい話です、しかし、これは氷山の一角です。多くの人が、老人ホームなど高齢者住宅は死ぬまで職員が丁寧に世話をしてくれるとパンフレットにごまかされています。しかし、ほとんど嘘と思われた方がいいですし、入居希望であればきちんと内容を確認してください。とくに付き添ったご家族がパンフレットを信じ込んでしまい、高齢の親を入居させればもう……

続きを読む ≫

作成日時:2019年5月30日

引きこもり問題

コラム

殺人を犯すまでなくても、引きこもっていられる方はさぞかし自分をどうしたらよいか悩んでいられると思います。世の中、全員が仕事をして仲良く暮らせればいいのですが、たとえそれができなくても異常ではありません。もちろん、殺人強盗は犯罪ですが、引きこもりについていい悪いはありません。しかし、周りの人々が援助や支援は必要になってくるでしょう。去年も新幹線の中で将来有望な方が殺され、今回もビルマ担当の外交官が殺されました。これではもう引きこもりの弁護も難しいでしょう。難民ではないのですが、引きこもりと社会の懸け橋となる国の施策で重点的に対処しないと後に禍根を残します。 はっきり言って、出てくるだけで会話が……

続きを読む ≫

作成日時:2019年5月29日

無残な犯行

コラム

トランプ大統領も国賓として大変歓迎され満足されたのではないでしょうか。もてなしすぎとのやっかみは愚かであり、新天皇即位の祝賀にふさわしかったです。 東京はすごい警備体制でしたが、川崎で極めて悲惨な事件が起きました。50歳の男が刃物で多数の小学生等を殺傷するなど狂気の沙汰です。まあ如何なる理由にせよ、今後再びこういう事件を起こさせてはなりません。やはり地域の防犯意識を高める必要があるのでしょう。 麻薬や覚せい剤も蔓延しています、こういう危険を事前に防ぐには、もうひとつ刑法の厳罰化や捜査方法の拡大を図る必要があるのです。昨日は麻薬所持で文部科学省の参事官補佐福沢光裕が逮捕されました。職場の机か……

続きを読む ≫

おすすめ記事

高速道路で車が故障

高速道路で走行中に急に自家用車が全てのパワーを喪失し、路肩に緊急停車しました。約一時間でJAFさんに救出されました。感謝です。古い車なので、……

続きを読む ≫

ロシア軍全滅の可能性

10倍強の圧倒的な差でロシア軍はウクライナに攻め込んでいるが、たしかに多数のミサイル攻撃でそこいら中が廃墟にされている。問題は補給が継続され……

続きを読む ≫

千年後を考えないと

国会議員が韓国に行ったそうですが、なにもしなかったそうです。高い報酬を得ても、結局接待されたいだけの売国奴なのでしょう。まあ韓国に反対するよ……

続きを読む ≫

監督を変えるべき段階

サッカーワールドカップの予選で日本がイラクに敗北した。前から指摘しているが、森監督の采配はなっていない。マスコミはどうしても提灯ニュースを書……

続きを読む ≫

衝撃の連続です。

将棋界最高峰の羽生竜王が敗退し、広瀬新竜王が誕生しました。羽生マジックで将棋界に君臨してきた王者も試練の時でしょうか。100かゼロかという大……

続きを読む ≫

卯年のウクライナ

ロシアのプーチンの悪あがきで、またまだロシア兵を何十万人もウクライナへ投入する気らしい、司令官もチンコロの参謀総長にするらしいが、こいつが当……

続きを読む ≫

これが民主主義なんでしょうかね

学校の土地売却で、いろいろ馬脚を現しているみたいですね。でも、売れない国有地を購入したい人は少ないのでありがたい話で優遇することもあったと思……

続きを読む ≫

スプリンクラーがありませんでした

大阪北新地の病院放火事件で25人目の犠牲者が出たとのことで悔やまれます。消火器もなく、当然スプリンクラーもなくては手の施しようもなかったので……

続きを読む ≫

イベントの中止続く日本

日々、中国の新型ウィルスによる肺炎が拡散しているようです。日本ばかりではなく世界各地に飛び火し収拾の目途がたたないという状況です。千葉もまた……

続きを読む ≫

トンガ大噴火

南太平洋のトンガ沖の海中火山が大噴火したようです。人工衛星からもその巨大噴火が観測され、その影響で日本にも津波が押し寄せてきました。久しぶり……

続きを読む ≫

トップへ戻る