トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


寒波で震え上がる日本列島も、パーティ券のキャッシュバックでは怒りに震え上がる人もいるかもしれない。そもそも政治問題というより事務の問題だ。政党には議員一人あたりの政治助成金が国から政党に支給される、それも半端な額ではない。さらに国会議員には報酬も調査費も個々に一般人の十倍では効かないくらい位に支払われる。まして大臣等の要職ならば、大企業の社長並みに給与がもらえろだろう。そしてパーティ券収入が懐にはいる。もちろん、政治にも選挙運動にも多額な費用が必要なので、これをとがめるつもりもないのだが、問題は支出はともかく、収入はきちんと明確にしないと、パーティ券を買ってくれた人の不信感をかうということだ。……

続きを読む ≫

作成日時:2023年12月18日

最後の古代王朝

コラム

安倍派のパーティ券の不始末は岸田内閣に打撃であるが、新しい総理大臣にしようという世論は少ない。岸田総理の問題でも無いし、たしかにいろいろ不満はあってもなんとか解決しようとする姿勢は誰もが承知しているからだ。精々、大谷選手のフィバー以外に大きなニュースがない日本では、なんでも大騒ぎにしないとおもしろくもないというのが真相だろう。世界中の紛争も環境破壊も、日本で遠い世界の問題で危機感もわかないし、なんとか円安の恩恵でなんとなく経済も良い方向になるなら、ようやくコロナも落ち着くだろうと楽観的な世相がみえる。切実さがないから、今年の漢字が「税」とかとんちんかんな漢字が選ばれるということでもわかる。さて……

続きを読む ≫

作成日時:2023年12月16日

お気楽な議員

コラム

日本大学ではアメフト部が廃部になるという、事件にかかわらない部員もいたと思うが、スポーツ精神からするとなかなかかわいそうでは済まないと言うことなのだろう。甲子園でも一部生徒の不祥事で甲子園の道が閉じられ、多くの生徒が泣くことになったが、ルールで勝ち負けを決めるスポーツで、ルールを守らないければ連帯責任なのだ。日大はそもそも、アメフト部の暴力試合から問題が起き、その後も問題の理事がこっそり復帰し、莫大な賄賂を取ったりして理事長一派が解任されても、同様にアメフトが今度は大麻では許されることはないです。この危機感がないなかで、よくぞ麻薬に学生が手を出すなどということは廃部もやむ無しでしょう。そして自……

続きを読む ≫

作成日時:2023年12月9日

千葉の鬼城か

コラム

本当に千葉ではマンションが建てまくっている。こんなにマンションばかり建てて、だれが住むのだろうか。いずれはどこかの国のようhに鬼城とかして、誰も住まない廃墟とならないよう、何とかしてもらいたい。さて、本場鬼城の中国では、経済崩壊が始まっているようである。コロナも収束し、猛暑も一先ずは来年までは一安心でも、経済はもう待ったなしだ。ちなみに、ローマ帝国はローマという一つの町から起こった帝国であり、はっきり言ってゼロからの出発が明白な歴史で、今は実質ローマ帝国の支配は現代まで及んでいる。ところが中華帝国は歴史が怪しい、確かに中国大陸の中原に起こった起源はあるのだが、今の中国とは全く脈絡がつながらない……

続きを読む ≫

キャッシュバックで儲けていたのは何もビックモータだけはなく、やっぱり自民党か。まあ、政治家のパーティは現代では当然であり、御浄財として資金を人々から集めなければ政治もできない時代である以上、それ自体は問題ない。それを収支報告書に載せないと言うことで、安倍派議員がやり玉に挙げるようだ。記載したかしないかが問われる話でありそれをつべこべ評論する気も無いが、結局、派閥として、組織としてのリーダーが存在しないという事だけだ。安倍総理は既に無く、その後も何人かが親分になりたくて画策しても、本当にリーダーシップを取れる人間がいないからこういう不始末をやらかすのだ。まさに日大の理事長を笑えない、同じレベルの……

続きを読む ≫

作成日時:2023年12月7日

想像と現実の区別

コラム

先月行った、ゴジラ-1.0はすごい迫力で、久しぶりに劇場で見た甲斐がありました。巨大な怪獣がもし本当に現れたら、逃げるどころかその場でショック死するような迫力です。さて、昔のアメリカ映画、ハリウッドでアカデミー賞はほとんど白人でした。今世紀になってようやく黒人スターも表彰されるようになったのですが、今回は人種差別の話ではなく、むかしのアメリカ映画は白人ばかりが出演して、黒人などは片隅で写っているような感じでしょう、しかし、観客が映画館から出ると周りは黒人ばかり、少なくても至る所で黒人などの白人以外の人々が日常にいたわけです。当然、映画と現実世界の違和感はあるわけで、アレなんかおかしいなとい感じ……

続きを読む ≫

作成日時:2023年12月4日

日大の理事長は保身だけ

コラム

林という日大理事長は何をしたいのだろうか、アメフト部の廃部について記者会見したらしいが、結論は責任逃れの人任せの無能な役職であるという証明をしたようなものだ。まったくのところ、保身以外の何者でもない。これではアメフト部どころか日大の廃止も見えるようになった、トップが保身に走ったことは組織の滅ぶ前兆である。話は飛んでしまうが、アフガニスタンはタリバンが支配し、イスラム教の元で市民は弾圧を受けている、特に女性の差別は酷く、仕事も教育もなされていない、外に出ることすら自由にはできないという。なぜこんな事になったのか、一時は近代的な国家体勢が整い、大いに期待できたが、アメリカ軍が去ると同時に崩壊した。……

続きを読む ≫

おすすめ記事

習はどこへ行ったのか

コロナウィルスにより現時点で300人以上が死亡している。WHOをいくら買収しても終息はしない。なぜ中国共産党の習は何もしないのか、何も言わな……

続きを読む ≫

今現在の日本を守るのは誰なのか

今日は8月15日終戦の日、慰霊の日でもあり、多くの戦没者の冥福を祈りたい。しかし、過去をいくら暴きほじくり返しても日本の危機は去らない。過去……

続きを読む ≫

大中国のあとしまつ

石原慎太郎氏の家族葬が執り行われた。(合掌)大人物の死は影響も大きい。同様に世界の工場中国共産党が死んだら、世界への影響も計り知れない、どれ……

続きを読む ≫

日本敗れたりと笑うプーチン

プーチン自身は軍事がわからない、当然軍事作戦の指揮は取れない、経済もわからない故に経済制裁も感知できない、国際政治は門外漢つまりは国内にしか……

続きを読む ≫

医療崩壊の未来

大阪のクリニックの放火殺人、埼玉の猟銃射殺と優秀な医師の受難が続きます。このような地域に極めて貢献され、神とも思えるお医者さんを苦しめるこの……

続きを読む ≫

小ロシアのあがき、気球のごときガーシー

プーチン小僧が侵略戦争を続けるそうだ、自分から始めた戦争もウクライナの責任だと大嘘をつく、そしてロシア国民はプーチンの言葉に歓喜の涙を流した……

続きを読む ≫

ロシアより愛をこめたら、銃弾も込める

恐ろしや、貧困の報酬として、プーチンチンはウクライナを選んだわけだが、したたかな奴らで、いまだ全貌がわからない。ロシアなるものがまるで一つの……

続きを読む ≫

CWニコル氏を悼む

志村けんさんいに続いて、日本を愛し、日本の自然を守った作家CWニコル氏が亡くなった。ガンと言うことだが、惜しい人をまた失ってしまった。こよな……

続きを読む ≫

岸田王朝ができるのかな

ロシアはウクライナ4州併合まで約一ヶ月ですべての手続きを終えたそうだ、おととしのロシア憲法改正もわずか半年で改正するということはロシアの活力……

続きを読む ≫

カザフスタンの危機か

中央アジアの大国カザフスタンでデモ隊の市民に向かって警察が発砲し多数の死者が出たそうです。先日はミャンマーでも多数の市民が射殺された模様です……

続きを読む ≫

トップへ戻る