トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2024年7月23日

トランプさん、どうする!

コラム

どうやら、トランプ対ハリスの闘いになるのか、アメリカ大統領選挙。ウクライナの戦争より強烈な舌戦に勝つのはどちらか。しかし、前回同様、トランプ氏の虚勢は変わらない。本当に強い者は決して虚勢をはらないものだ、虚勢の裏には弱点があるからごまかすために強がるということだ。メジャーリーグのトップスターの青年ははいくらホームランを打っても威張ることはないし天狗にもならない、将棋界最強の若者も威張ることなく謙虚に将棋に向き合っている、これこそ真の実力者であり最強の勇者である。折角銃弾を逃れても、国民からの熾烈な視線に射貫かれては敗北しかないのだ。話は違うが、昔、大リーグボール養成ギブスをはめて剛速球投手とな……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月23日

飛んで火に入る夏の蒸し焼き

コラム

夏休みどころではない、この夏の異常な暑さに、大きな事故が起きた。新幹線では工事用の車両が脱線で全線運休、パソコンはセキュリティプログラムの不具合でウィンドウズが動かず、世界中で業務や活動に支障が出ている。この炎夏に工事関係者はさぞかし大変だろう。しかし、なんでこういう事故が起きるのか、不注意だというなら、今後もまた起きるだろうし、本当にちょっとしたミスで社会に大きな影響を与える事実を再認識すべきだ。トランプ元大統領暗殺未遂は、事前にライフルを持った人物を見つけながら、トランプ氏を演説に登壇させている、責任者がいたならすぐにトランプ氏も民衆も避難させたはずだが、銃弾がかすめるまでボーッとしていた……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月22日

バイデン大統領撤退となる

コラム

何かを感じる人は感じる、バイデン大統領になんらかの不安を感じれば、意地で地位を維持しても結果は悪いだろうから懸命な選択だろう。バイデン大統領が次期選挙から撤退というと次はだれか、ハリス副大統領は未知でも、トランプも未知である。トランプ氏を仲間のように支持者は語るが真の友達ではないだろう、超富裕層の一人でビジネスのための大統領であることは感じる人は感じるのだ。さて、対立の構造は、白人VS有色、男性VS女性だろう、白人男性層だけの支持であるトランプには勝ち目がないと思うのだが、結果は11月である。バイデンは撤退しても、プーチンも習キンペイも撤退はしない、撤退をすべきであるし、撤退しないからこの先ど……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月21日

19歳何がめでたい

コラム

正恩の北朝鮮では、韓国ドラマを見たと言うだけで中学生30人を公開処刑するというおぞましい世界になっているが、日本も同様だ。 いやいや、独善主義というか偽善者というか、オリンピックのメダル候補の19歳の女子選手をタバコ一本で辞退させるとは、聞きしに勝る屁理屈のまかり通る世界になったもんだ。まあ、言われることは正しいとしか言い様がない、悪い者は悪い、禁じられて事はしてはならない、喫煙はまだ20歳にならない以上ダメだ、19歳では何もめでたくなかろう、90歳になってもめでたくない時代だ。しかし、オリンピックは莫大な裏金が渦巻く、欲望と悪意の世界に、なんでタバコ1本で公開処刑なんだ。WOC会長となれば……

続きを読む ≫

兵庫県の知事が大分大変らしい、自殺された方の告発を受けてニッチモサッチモいかず、孤立無援という。自殺は何度もいうがしてはいけない、自噴の憤りは分かるが死んでは解決もできないし、そもそも証人がいなくなるという事では公の判断も難しくなる。しかし、知事の不正があったから自殺するというのも、正義感が強いというか、ご自身へのパワハラよりも知事の悪行が問題なのだろうか。そしてワインをねだったことが許せないということも、別に知事が御賞味してくれれば宣伝にもなるし、それほで悪いのかはわからないから、意味がよく分からない。よくパワハラ上司といわれるが、もちろん叱咤激励や強い指導は必要な時は必要であり、それを嫌が……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月19日

NHK党の末路

コラム

NHK党がヘンだ。公党でありながら、東京都知事選での不適当なポスター掲示と知事候補の乱立等は公の選挙を著しく逸脱し、他の候補への選挙妨害でもある、これは民主主義政治を破壊するもので許されないものにもかかわらず、今回NHK党側から、ポスターを全て張り出せないことは公職選挙上問題で選挙は無効と主張しているという。まるで子供だろう、もともとNHKの不正、特に公共放送として逸脱した偏向放送、国民から莫大な受信料を徴収していながら、NHK職員への高額な給与などおかしい経営体質にメスを入れるという理念は非常に良いのだが、このような政治活動を逸脱する行為は国民の信頼は得られないと考える。前にも言ったが、公職……

続きを読む ≫

作成日時:2024年7月18日

後の祭りでなくて良かったが

コラム

猛暑の祇園祭で鉾車の車輪が破損、前代未聞だが後の祭りではなく、祭りは順調に行われたというから良かった。祭りは毎年来ても、京都アニメの事件は二度と起こしてはならない。ガソリン放火で50人以上が犠牲となる前代未聞の時間は日本をいまでも震撼させている。忘れたいような事件であるが、忘れてはならないことだろう。犯人はいまだに存命で、勝手な言い逃れで反省はないのだろうが、このような野蛮な狂気の犠牲者はもはや後の祭りではすませないような、社会的な防衛が必要だ。都道府県単位の警察や消防はもちろん、憲法改正し全国規模の災害や防衛を担う「自衛隊」を作らないといけない。また社会的な人間関係を強化しなければならないだ……

続きを読む ≫

おすすめ記事

NHKの取材内容の無さ

改革だ、改革だと言い続けるだけで具体的な改革内容を何も言わない元大横綱は相撲協会の理事長になれなかった、日大を改革すると鳴り物入りで入って作……

続きを読む ≫

検察は恥を知るべきだ

家族四人殺害の事件、袴田事件の再審で無罪判決が出された。真相はまた闇に戻ったが、検察の酷さは法治国家を逸脱しており、一つの犯罪事件というより……

続きを読む ≫

怪しげな中国の動き

世界の眼がウクライナ戦線とプーチンに向けられる中、中国の動きが加速している。もちろん、ロシア軍も油断がならず、西側の戦車が多数投入されても経……

続きを読む ≫

日本製鉄が2兆円出すような企業なのか

バイデン大統領は日本製鉄によるUSスチールの買収を認めないという。そもそもUSスチールなど弱小製鉄所を多額の金額で買収する必要も無い、確かに……

続きを読む ≫

問題の焦点をぼやかすな

昨日も12時10分のお昼時に、何度も電話を掛けられ閉口しているというより怒っています。あらゆる機会に当所はお昼に電話が多くて困っているので昼……

続きを読む ≫

平成28年ニュース(3)

 平成28年2月27日千葉県行政書士会の研修旅行で水戸市を訪れました。……

続きを読む ≫

いつ中国軍が侵攻するか

毎度の如く森会長の発言でオリンピック開催が揺れ動くが、コロナの状況ではだれも判断が難しい。日本の状況をみれば開催したいが、世界全体をみればお……

続きを読む ≫

台風被害深刻

猛烈な台風21号が列島を縦断してゆきました、千葉もすごい風雨でしたが直撃された地域の早期の復旧をお祈りします。先月も豪雨、台風、地震があり西……

続きを読む ≫

岸田総理の後は

岸田総理が次の自民党総裁選にでないと発言した、とどのつまりもはや先が見えなかったということだ。決して能力が無いわけではなく、それなりのリーダ……

続きを読む ≫

ドイツを破る快挙に賞賛

24日の朝起きると日本が勝利していた。日本サッカーのドイツ戦勝利は、ワールドカップ獲得の第一歩が始まった証拠だろう、ちなみに女子チームはすで……

続きを読む ≫

トップへ戻る