トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2022年8月23日

ウクライナ戦争半年の成果

コラム

南シナ海に人工島を作り中国領土とした時は、アメリカはオバマのサルと国連のハンギョム無能事務総長だった。今はそうはいかないようだ。そもそもロシア国民もプーチンがロシアを守る大統領だとまだ思っているなら間違いだ、ロシアはプーチンの持ち物にすぎない。大統領という職にある公務員では無く、ロシアの全人民、全財産、全軍隊を自由に使い捨てができる偉大な帝王だのだ。もしロシア人がプーチンにどうにかして欲しいと言えば、実に簡単に地上から消滅されるだけのこと、だれも一言も言えないということすらロシア人は知らないだろう。さて、戦争も半年、どちらもこの戦争を終わらすような状況では無い、特にプーチンはロシアの全てを投入……

続きを読む ≫

作成日時:2022年8月21日

萩生田氏はアウトですね

コラム

残念ながら萩生田自民党政調会長は退場ですね、実力者とはいえ、文部科学大臣経験者が宗教問題で失態は許されません。少なくとも特定の宗教団体に深く関わることは宗教を所轄する者としてはありえません。もちろん統一教会のために文部科学行政をねじ曲げた下村氏は言うまでも無いこと。出世のステップで文部科学大臣の椅子を狙うという感覚すらおかしいです、任命者は高潔な高見識者を任命しないで、どうしようもないゲスを最高学問を指導する大臣にするのでしょうか。 実はオリンピックも文部科学省の所轄であり、汚職としてアオキと高橋という理事が逮捕されています。これら全て権力を使った金儲けであり、まったく酌量の余地は感じられな……

続きを読む ≫

作成日時:2022年8月20日

起こってから考える危機管理

コラム

安倍元総理暗殺事件、もう危機管理以前の問題ばかりだった。そもそも国家公安委員長は引退間際でやる気も無く、その他の警察警備の官僚やトップの者は危機管理も知らずに、緊張感も無く慌てるだけ。組織も不備だらけ、連絡や連携もなし、確かに急にスケジュールが変わって奈良に乗り込み不手際だらけだが、そういう時に限って強固な殺意を持って用意万端、強力な兵器を習熟した殺人犯が間近にいたのだから、はっきり言って無防備状態だった。運が無いと言えば最悪の運命だった。ほんのわずかでも逃げるチャンスや、少しばかりの警戒感があれば普通に避けれたはずの幼稚な犯行が見事なまでに一部の隙も無く実行できたのは、日本の危機意識が全く存……

続きを読む ≫

作成日時:2022年8月20日

信教の自由の誤解

コラム

世の中の評論家や専門家は自らが教祖になったかのごとく「信教の自由」を唱えるが、信じることは確かに自由であるが、信じ込ませることは原則があると言うことを理解していない。理解していないとまるで子供のように好き勝手が許されると思うだろう。例えばマスコミだと称しても、嘘偽りのフェイクニュースを垂れ流すテレビや新聞社があれば社会的におかしいだろう。それを信じる大衆を処罰はできないし、何を信じるかを強制もできないし、まさに個人の自由だ。しかし、嘘をながした当のマスコミは処罰が必要だ。宗教も同じ、自爆テロを神のためといわれようが、サリンをまくのも教祖のためだと信じても、全財産を寄付すれば地獄に行かないで済む……

続きを読む ≫

作成日時:2022年8月19日

国家の基本法とは

コラム

今の日本を守っているのは、憲法学者でもなければ、第9条でももちろんありません。実際に国防に当たっているのは陸海空に自衛隊です。24時間一瞬の油断なく警備をされています。しかし自衛隊がいるから日本は守られているので安全だと思うのは愚かです。もし自衛隊だけなら24時間で日本は某国に占領されるでしょう。降伏しないかとミサイルをちらつかされれば、闘いすらできずに降伏調印するところです。すなわち、本当に日本を守っているのはアメリカ軍であり、日米安全保障条約です。戦前は明治憲法とともに皇室典範が不磨の二法として日本の基本法をなしていました。いまの不磨の二法は日本国憲法と日米安全保障条約ですね。 いっそ岸……

続きを読む ≫

作成日時:2022年8月19日

日本を守るのは憲法学者だ

コラム

今日も中国共産党の武力は拡大し、日本の実質20倍の戦力を保持し、今後はミサイル搭載の核兵器をアメリカなみに拡充する可能性を言っていた。まあ、安心していますが、結局最後は憲法学者と社民党議員が一丸となって上陸してくる中国軍と戦うと思う。よもや日本国から兵力を無くさせ、それで中国と結託して自分たちの思うような勝手な国にするとは思えない。結局、日本を最後まで守るのは憲法学者の責務なのだ。何を武器に憲法学者が戦うのか聞いてはいないが豆腐でも投げつけるかもしれない。とにかく緊急時のために憲法学者のリストを公表し、いつでもかれらの家に避難することが肝心だ。がんばってもらいたい。……

続きを読む ≫

作成日時:2022年8月19日

問題の焦点をぼやかすな

コラム

昨日も12時10分のお昼時に、何度も電話を掛けられ閉口しているというより怒っています。あらゆる機会に当所はお昼に電話が多くて困っているので昼食時の電話は控えるように伝えていますが、毎日12時時台に掛かってきます、まず高齢のお年寄りたちは、特に男性は12時まで待って昼と同時に掛ける傾向があるようです。次は恒例の電話番号リストをそのまま順番にかける人々。これは新入社員の訓練としてやっているのですが、12時から順番に電話を掛けさせると、ウ行の会社はうちが該当しますから、だいたい毎日12時10分です。もしア行かイ行の会社に掛かれば、もう少し遅く、12:20とか12:30分に掛かってきます。彼らは全員偶……

続きを読む ≫

おすすめ記事

11月、後今年も2ヶ月だなんて

岸田政権も頑張っているが、準備不足というか中途半端、おそらく誰もが感じていると思う。日大の不手際も第三者委員会は気づいたようでごもっともな指……

続きを読む ≫

パーティー券のキャッシュッバック問題とは

キャッシュバックで儲けていたのは何もビックモータだけはなく、やっぱり自民党か。まあ、政治家のパーティは現代では当然であり、御浄財として資金を……

続きを読む ≫

日経急落、財務官僚大出世

財務省独裁国家にとって、政策金利利上げ実行は、いよいよ増税の一歩が見えてきたというということだろう。さっそく、ミスター円なる官僚の神田財務官……

続きを読む ≫

国会も終了し、いよいよ真夏かな

他民族を侵略しても、自分たちが侵略されたといい、他国を平気で内政干渉しても、他国からの意見には内政干渉と言い放って攻撃する、極めて危険な悪性……

続きを読む ≫

プーチンのデブリにお手上げか

プーチンがウクライナの4州を勝手に併合してロシアの物だと宣言した、世界最悪のデブリである。まあ、だれも相手にしないし近づかないが、日本の憲法……

続きを読む ≫

100年前の事をなぜ70年前にできた国から非難されるのか?

日本は実は1万年以上の歴史がある。いわゆる縄文時代は国会議員はいなかったが、縄文人たちは文化をもち戦争もなく平和に1万年暮らしていた。その後……

続きを読む ≫

ドンドン下がるのは日経平均か、トランプの株か

転がるように日経平均が下落している、全てはトランプ関税の責任だ。もちろん、石破政権の無策もあるが、それよりも野党がダメ、石破政権が財務省の傀……

続きを読む ≫

高齢者や障がい者における消費者トラブル防止の講演会開催します

千葉県行政書士会のコスモス成年後見サポートセンターでは、千葉県、各関係市町村と協力し、今年も「高齢者障がい者における消費者トラブル防止のため……

続きを読む ≫

日銀にミイラはいらない、即刻辞任

民間会社で一日にして株価が75%になるなら即刻社長は交代だろう。日本銀行の無能かつ現実経済を知らない総裁はミイラになるしかない。もちろん真犯……

続きを読む ≫

13番目の男?

ゴルゴダの丘に立つ13番目の男は、鎌倉殿の13人目の男なのかよくわからないが、とにかく最後の切り札ななった林真理子氏が頑張るしかない。日本大……

続きを読む ≫

トップへ戻る