トップイメージ

ブログ記事一覧


作成日時:2021年4月14日

自然界は放射能に満ちている

コラム

ようやくトリチウムの処理が始まり、原発の廃棄に向かって動き出したようです、反日のNHKは毎度頓珍漢なニュースを垂れ流していますが、こちらの方がよほど放射能です。そもそも自然界は放射能に満ちているのです、嫌ならレントゲンもやらないでください。それはともかく、日本のゴルフもようやく世界に追いついてきたようです。松井秀樹のマスターズ制覇は偉業ですが、これからは毎年世界中のメジャー大会で日本人選手が名を上げてもらいたいです。まあ、NHKは嫌がるでしょうが。ゴルフばかりではありません、野球は大リーグの大谷選手、テニスは大阪なおみに錦織圭、バスケットの八村、カーレーサーは佐藤琢磨、サッカーの多数の選手の活……

続きを読む ≫

作成日時:2021年4月12日

祝!松山秀樹マスターズ優勝

世界

タイガーウッズが自動車事故で欠場した今年のアメリカゴルフの祭典マスターズで、愛媛県出身の松山プロが優勝した。日本人としても初のメジャートーナメントの制覇と言う。苦節10年の苦闘がようやく松山の実力を発揮させたようだ。私を含め、日本を勇気つける快挙だ。水泳の池江さんの復活もあり、いよいよコロナワクチン接種も開始され、オリンピックに向けた動きが加速してもらいたい。 しかし、日本の国会は何もしていない、NHKはそれを非難することもなく、逆に日本の立場を擁護する企業の攻撃をやめない。いかにNHKが反日の拠点のなっているのがニュースからもよくわかる。そこでNHKにかわり国家体制の根本解決する改正案を提……

続きを読む ≫

作成日時:2021年4月6日

渡る世間は中国人ばかり

世界

世界中で傍若無人のふるまいを行い、漢人以外は人間とみなさない者たちに言うようなことはないが、それを知ってか知らないのか、平気で情報や技術を売り平身低頭する日本の政治家や毛経営者には閉口する、もちろんこれを見ているエセ学者も同罪、人権派をい装うマスコミも同罪。少なくともこれだけ日本の恥部を掘り起こすことしか能がないNHKと朝日にはまさにその根性には平身低頭だ。さすがに14億人と言うのは脅威だ、はっきり言って世界中のどこにでも中国人とくに狂気的は漢人の威圧にはどの国家、民族もかなわないだろう。ミャンマーもタイもぼんくらな政権はあっという間に中国の属国化する可能性がある。タイの王様の俗悪性はここで言……

続きを読む ≫

今の世界では、アメリカもヨーロッパ諸国も次々と中国共産党の人権侵害に避難の声を上げています。先日はオーストラリアやニュージーランドも加わりました。なぜ日本も加わらないのか。いくら反日の日本人が五万といるからといって黙っていては逆に国際社会から非難されることになります。チベットはこの70年弾圧に堪えていますが、植民地化は急速にすすみ、今はウイグルや香港の市民が残虐な攻撃に会っています。突然事実無根で逮捕拘束され生死もわかりません、これが民主主義ではもちろんないし、労働者や市民を守ると言う共産主義でもありません。はっきり言って日本は先の大戦で中国を戦争していたからですが、とんだ誤解です。世界中が戦……

続きを読む ≫

作成日時:2021年3月22日

千葉県知事に熊谷氏当選

千葉

実績のある熊谷氏が千葉県知事に選出されたそうです、今後も千葉県のためによろしくお願いしたいです。自民党の候補はなすすべもなかったのでしょうか。結局森田県政から始まる自民党の大失態です。結局成田空港の紛争も県民を無視するような強引な政治に反発されたわけで、その教訓がいまだに反省がなく継続したいるという証拠です。前回も言いましたが47都道府県の中でもトップにクラスの力がある県が停滞するのはリーダーがいないに尽きるわけで、タレントが知名度で当選するだけの県ではないのです。本当にリーダーはリーダーとして学習し、政治を実践しなければなりません。オリンピックでタレントを侮辱するなら、いっそ小池東京都知事が……

続きを読む ≫

作成日時:2021年3月21日

千葉県知事選挙

コラム

台風被害が拡大している緊急事態に自分の別荘に逃げた前の無能にはほとほと困りますが、こういう輩がおれは男だといきがる時代は終わりました。これからは実際に仕事をする知事であなければコロナも台風も地震も経済対策も貧困も解決できません。これまでも言った気がするのですが、千葉県は重要な場所です。市原の工場地帯、県内の農産物 は日本でも五本の指に入る県です。それに銚子や勝浦の漁業、房総の林業も他に引けは取りません。観光もデズニに幕張メッセ、マザー牧場ですが、これ以外にも観光資源はチバニアンや成田空港、成田山、香取神宮など多々あります、ハッキリ言って1万年以上の歴史をもつ加曾利貝塚のアピールが少なすぎます……

続きを読む ≫

作成日時:2021年3月20日

春分の日になりました

コラム

令和3年もいよいよ年度末に向かっています。早いもので今年は東日本大震災から10年目です。いまだコロナは衰えることもなく、一度延期したオリンピックもできるのかわかりません、もう4か月もないのです。現在の総理はじめだれもリーダーシップを取れる人材がいないのも歴史的にみたら日本では当然のことです、ですからその時の雰囲気で物事を決めてしまうと言う欠点は大震災から10年経っても変わらないと言うことです。日本の国是は「和すること」です。つまり聖徳太子が定めた憲法がいまでも生きているのです。和するということは皆で話あって決めることであり、リーダーが決めることではないのです。さらに悪いことに、仏教のもとでは「……

続きを読む ≫

トップへ戻る