トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


今年も3ヶ月が過ぎました。コロナはまだ収束せず、そしてウクライナへのロシアの侵略は同時多発テロに続く世界史に残る反人道のできごととなるでしょう。一方かすんだのが北京のオリンピックでした。日本では地震があったり、アカデミー賞の受賞作がありました。そうそう石原慎太郎さんや瀬戸内寂聴、白幡洋三郎先生も亡くなりました。人生は寿命があります、病気や事故で亡くなるのはに日常でしょうか、戦争で死ぬのはあまり好きではありません。人間同様に、国家も寿命があるかもしれません。日本は一万2千年以上の歴史があります、縄文時代の実は世界のどこよりも先進的な平和社会だったのがわかってきました。大和朝廷になってからも160……

続きを読む ≫

国際日本文化研究センターの名誉教授白幡洋三郎先生がご逝去されたと聞き、ご冥福をお祈り申し上げます。先生にはお世話になっておりましたが、真面目で常識を踏まえた先生のご教授ご判断を思うと惜しい方をなくしたと残念です。日本文化とくに庭園関係の造詣についてはなくてはならない大教授でした。日本文化も数々の試練がありました、災害も戦争も、また人間の価値観の変遷もひとつの文化にとっては脅威になります、それを乗り越えてきた古来からの日本文化は将来にわたり、研究し保護していかなくてはなりません。世界では他国の文化や貴重な財産を平気で破壊し喪失させようとする暴力がはびこっています。アフガニスタンではタリバン勢力が……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月29日

インターネッコを始めよう

コラム

パソコンを破壊されて未だ完全な復旧ではありません、まあパソコンというかこれもまた消耗品であり、故障は仕方がないことです。ロシアの戦車や戦闘機も兵士も消耗品のように破壊されているようです。さて、公開でのビンタを見て、そう、ビンタといえばビビビのネズミ男でしょう、やはりあおの御仁もネズミ男系列の遺伝子で動くようです、日大の田中前理事長も有罪が決まりましたが、この御仁の有罪はまだです。自我の欲望のまま、他人の物は自分のものという思考回路はインターネットではなく、インターネッコでしょう。どろぼう猫以下です、裸の王様とはこういうこと、毎度、自分で作った嘘を人々に吹聴して来たのが、いつのまにかその嘘が一人……

続きを読む ≫

第94回アカデミー賞で「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞という快挙でした。日本の映画もどんどん世界に出てほしいのですが、なかなか英語の問題やストーリー展開の難しさを克服してほしいものです。まだすいません、濱口監督のこの作品を見ていないので何も書けませんが、テレビのワンカットを見ただけで、なんで人の運転する車に乗って旅をしたり、そもそもどういう理由で乗っているのか違和感あります、いくら傷心でもタクシーじゃあるまいし、長いセンチメンタルジャーニーなのか確認しないといけないと思ってます。それより、ウィル・スミス氏がコメディアンにビンタしたのも話題になりました。いやいや世界が注目するイベン……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月28日

プーチンの仕組んだ餓死作戦

コラム

歴史をみながらプーチンの行動を分析すると、まれで桶狭間の今川義元のように、何万の軍勢で攻め入っても、組織的な精鋭部隊、つまり信長には手も足も出ずに討ち死にした例もあろうかと考えていたが、ちょっと気になることもでてきた。なぜプーチンちゃんはウクライナを狙ったか、当初は今後の対 中国共産党への対抗上、ウクライナの人民と土地および軍需産業をなんとしてもロシアに編入しないと、中国の軍門に降ることになるという読みでの進軍で、それは個人的にはまっとうな考えでの侵略と判断しているのだが、それ以外にも目的があるのかもしれない。しかし、NATOやアメリカを意識して侵略したというのは素人の考えだ、すくなくとも西……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月28日

西南戦争なみの失態

コラム

西郷隆盛を担ぎ上げ、薩摩の不満士族15000人が明治政府に戦争を挑んだのは150年も昔のことである。戦意は極めて高いが、彼らの主張は不可解なものであった。いずれにしても熊本城という巨大な城郭も恐れず突進し、明治政府軍を攻撃した。薩摩武士は旧式の銃と日本刀が武器だが、やがて応援に駆けつけた政府軍に圧倒されることになる。結論を言うと、無意味な無駄な無謀な戦いだった。田原坂では双方一日で100万発の銃弾を至近距離で打ち合い、最後は日本刀同士の抜刀白兵戦という前代未聞の戦いとなった。薩摩軍はほとんどの将兵を喪失し、最後は鹿児島の城山で西郷隆盛は切腹して終結した。なにが薩摩を暴走させたかはここでは問題で……

続きを読む ≫

作成日時:2022年3月27日

暗黒のウクライナ

コラム

未だ光明が見えないウクライナ戦線。世界はいま、風の時代に入って、過去の概念が全て壊されるという時代らしい、コロナもこのロシアの侵略もすべてその波の中の出来事だ。見方によってはハルマゲドンともいえる、いずれはウクライナだけではすまず、当然日本も波及するだろう。アメリカも水面下では強く働きかけているが、中国に言うには無理があるだろう。トランプ時代から中国に経済制裁をかけているいる以上、中国にロシアへの経済制裁をしろというのは、中国のメンツではしないはずだ。もちろん、ロシアと中国はグルということもあるし。 しかし、ウクライナ側もこれだけの大統領を選出していたのは幸運だった。これまでの政治家上がりの……

続きを読む ≫

おすすめ記事

ヤクザの縄張り争い

「ヤクザ」も生きるための産業だろう、密かに闇バイトやオレオレ詐欺などの隠れ蓑で世間を恐怖に陥れる中に対応できない警察等の無力さを憤る。さて、……

続きを読む ≫

風邪にご注意ください。

不覚にも風邪をひいてしまいました。インフルエンザではありませんが咳と喉がだめでした。まだまだインフルエンザも流行っております。ご注意ください……

続きを読む ≫

またもや、医師の悲劇

埼玉で地域医療、介護に尽力されていた先生が殺害された。先月は大阪で労務や職場での精神的ケアをされていた医師がガソリンをまかれ24名の犠牲者と……

続きを読む ≫

看護家政紹介事業協会関東ブロック総会

今日は7月18日です。猛暑が千葉で続いています。先週は、千葉港の赤潮も千葉駅周辺まで匂ってきました。先週は中野で看家協会関東ブロックの総会が……

続きを読む ≫

消えゆく除夜の鐘

大晦日恒例の除夜の鐘が、苦情を受けて地域によってはできなくなるそうです。年の瀬の風物詩で日本の原風景でもある鐘の音さえ騒音とみる人間がいて、……

続きを読む ≫

愚かな無責任でしかない

株主総会が続く今日この頃、破綻寸前のNISSANでは、数億円の退職金をもらって同社幹部が退任するという、まさに何も責任感もなく金だけもらって……

続きを読む ≫

消費者トラブルと成年後見講演会開催されました

平成29年1月16日(月)千葉市中央保健福祉センター(きぼーる11階)で「消費者トラブルと成年後見制度についての講演会・意見交換会」が開……

続きを読む ≫

NO!KING!!ユダヤ教にかわるアメリカ合衆国

アメリカはキリスト教の国かと思ったら、ユダヤ教信仰の国らしい。反ユダヤは追放されるか爆弾攻撃でころされるとアメリカの方針だ。まるでイスラエル……

続きを読む ≫

東京五輪をご臨終にしてはいけない

東京オリンピックまでいよいよ100日を切りました。しかしどうも盛り上がりません、これもコロナのせいでしょう。大阪は夏の陣にむかって外堀、内堀……

続きを読む ≫

急速に人類の進化が進んでいる

旧皇族の再復帰が検討されているという。皇族の方々のご心労を緩和するためにも是非必要だ。このままで万が一皇系に支障が起きれば日本の存続がほころ……

続きを読む ≫

トップへ戻る