トップイメージ

掃除道具を持ってはりきる家政婦

ようこそ「内山家政婦看護師紹介所」へ


わたしたちは千葉県千葉市を中心に、ご依頼に応じて
家政婦、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアワーカーなどの
必要な人材をご紹介しています。

車いすの女性を介助するヘルパー


  • サービスについて
  • ご利用の仕組み
  • ご利用の流れ

サービス

サービスの内容により家政婦(夫)、看護師、介護福祉士、ヘルパー、
ホームヘルパー、ケアワーカー、お手伝い(以下、「家政婦等」と略します。)を紹介いたします。

  • 家事代行サービスのイメージ

    家事代行サービス

    食事の準備、買い物、洗濯、
    掃除、子守、庭の手入れ、
    ペットの世話など、日常の
    家事代行をいたします。

  • 病院付き添いサービスのイメージ

    病院付き添いサービス

    入院患者さんの世話をいた
    します。清拭(体を拭くこと)、
    食事の介助、見守り、寝具等の
    洗濯などをいたします。

  • 介護サービスのイメージ

    介護サービス

    現在、介護保険に関わる業務は
    しておりませんが、介護保険で
    カバーできない様々なサービス
    について対応します。

ご利用の仕組み

ご利用の仕組みの図

ご利用の流れ

  • 1,お問合せ

    お問合せのイメージ

    お気軽にお電話・メー
    ル・お問合せフォーム
    にてお問い合わせ下さ
    い。

  • 2,家政婦等紹介

    家政婦等紹介のイメージ

    大まかな内容と目安の
    賃金等をご検討いただ
    き、ご了解いただけれ
    ば、家政婦等を紹介い
    たします。

  • 3,サービス開始

    サービス開始のイメージ

    定められた日時に家政
    婦等がお伺いいたしま
    す。細かい仕事内容等
    はその段階で指示して
    ください。

  • 4,お支払い

    お支払いのイメージ

    仕事が終了した段階で、
    請求書を家政婦等から
    お渡ししますので、直
    接現金で賃金等をお渡
    し願います。


はりきる男女の家政婦

内山家政婦看護師紹介所のブログ記事一覧

blog list


作成日時:2024年5月2日

オープンAI開発は規制すべき

コラム

現代社会に必要不可欠となったコンピュター、今もこの瞬間も開発がすすみ人類の発展につながっている。ただし、これらを悪用されればどんな危険性があるかは、例えば原子力を利用するのは良いが原子爆弾を作る可能性もあるというような危険と隣り合わせだ。著作権の侵害もあるし、ファイクニュースで虚偽の話をAIが作成し社会を混乱させることも考えられる、高度な経済詐欺も起こるだろうし、テロリストの犯罪にも利用されるだろう。これまでのように野放しではすまない。物理的に自然界には存在できないので、コンピュータが作り出す環境が必要ということと、電気がなくては動かないという所から人間の管理が必要であり、適正な国際的な管理体……

続きを読む ≫

作成日時:2024年5月1日

源氏物語は世界の宝

コラム

今年のNHK大河は源氏物語の世界、この物語は千年前も小説で、日本の文学と言うより世界の文学の最高峰である。すぐれた文学は多数あれど、この世界最初の長編小説が現代までも最高と言われるのは、紫式部文学としての質もそうだが、宮中という最高峰の世界を描いたからだ。庶民の生活、軍記物、恋愛物、偉人伝さまざまなジャンルがあっても結局は普通の社会の話であり、王宮内の物語という高級感はない。源氏物語が極めてレアな環境であり、まさに高貴な人々の物語故に比類ないものなのだ。つまりは今後の小説全てが源氏を越えることはないということで、最初にして最後の最高文学である事は永遠であるということになる。さてオリジナルである……

続きを読む ≫

作成日時:2024年5月1日

ロシアの自爆攻撃が始まる

コラム

自民の凋落傾向で総選挙がどうなるか、今回の問題は主犯である森喜郎を無罪放免したことで、保守王国島根すら不信をかったことにつきる。もし森を自民党から除名できれば岸田政権の支持も逆に増えたかもしれないが、森がもしこれまでの悪行をばらしたら元も子もなくなり、無罪放免したということだ。これまでの利権で得た利益は天文学的な金額だろう、いかに文部科学大臣のうまみを知り尽くしているということだ。ちなみに宗教法人も文部科学省の所管、スポーツも所管、プロレスラーが知事になれるのも、無能なスポーツマンがスポーツ庁の長官になれるのもどういう人事が行われているかはハッキリしている。ともかく森に自爆攻撃はなくなっても、……

続きを読む ≫

石垣市の調査船に国会議員の稲田氏らが乗り込み尖閣諸島の調査を行ったが、知事のデニーは行かない。中国海警の艦船に囲まれるという、日本の主権侵害があったにもかかわらず、当の知事は無視と言うより中国共産党のシモベとして今後も尖閣の中国化方針の本心を変えないだろう。さて、静岡の川勝とか、日本を貶める知事が横行している。先日の島根の国会議員選挙の自民党の敗北も、国政が地方に及んでいない、逆に地方では拒否されているという明確な証拠である。 将来は日本の多くの自治体が消滅するという危機の中、国に地方もトップが何も考えていない。コロナ混乱期に、国と地方で責任の押しつけあいで醜態をさらけた時を思いだす。北海道……

続きを読む ≫

金の切れ目が縁の切れ目、中国が信じるのは「神」ではなく「金」である以上、もし金が無くなれば中国世界の終焉を迎えることになるのは必定だ。反対にアメリカからの莫大な支援でウクライナが息を吹き返す。ロシアが大国だと思っている人が多いが、大きいのは面積だけで、数年前の統計では経済規模はイタリア程度、人口も一億人ではとても他国を侵略するほどの国力はない。いかに大嘘で虚勢をはっても結論はそれ敗戦以上でもそれ以下でもない、「ロシア」という固まりが溶けて無くなる程度のことだろう。日本では昨日の選挙で自民党は一議席も取れなかった。もちろん自民の候補者は一人だったので3戦3敗というのは形だけのことだが。さて、岸田……

続きを読む ≫

作成日時:2024年4月27日

神格化への道

コラム

中国では習の神格化が着々と国家事業として進んでいる。経済や人権などお構いなし、習のために多くの側近が粛正され、人民が弾圧され何が神なのか。北朝鮮の金正恩も同じ、ロシアのプーチンもいずれは神となるだろう。トランプは大統領に返り咲けばこれもまた神となるのだろうが、前回と異なり不自然な行動については理解できない、口先では前よりも強硬な政策を言っているが何か隠し事があるのかもしれない、トランプの本心はまだわからない。さて、権力を持つと自分を神ではないかと思い込むのだろうか。戦国時代、織田信長もまた自分自身の勝負強さを神の加護と言うより、自らが神である確信したと想像できる。それはそうだろう、小さな国の領……

続きを読む ≫

作成日時:2024年4月25日

名前は言えない?

コラム

バイデン大統領の叔父はニューギニヤで人食い族に食われたと演説したらしいが、人を食った話だ、ニューギニアからはその様な事実はないとのことだ。しかし、殺人事件で、逮捕された男が指示をした人物の名前を言わないと言うが、そもそも名前も分からない世界なのだろう。闇バイトにかかわる人々は共犯の名前も知らないし、始めて会ったばかりですぐに事件を起こしているんでは、どういうつながりもない、ただのその場しのぎの集まりなんて、よくそれで仕事ができるものだ。もし仕事が終わって用がなくなれば口封じに殺される可能性だってあるのに。「名前はなんという?」「名前はいえない」「なんで名前を言えないのだ」「だから名前はいえない……

続きを読む ≫

おすすめ記事

自立できない国家

一方的な思い込みで自分だけが正義だと言い続ける心理については、いろいろな研究者や知識人たちが解説されています。ほとんど病気なのですが、いち大……

続きを読む ≫

靖国神社を外国人観光局のメッカにするのはどうか

どこに行っても外国人観光客でごった返している。おそらく、明治神宮や京都の有名神社仏閣なども宗教に関係なく観光地化しているはずだ。そこで、それ……

続きを読む ≫

ルールを守ることも国会議員

参議院の議員で国会に出席しないでネットで議事をするという人物がいるらしいが、まずは自分で勝手なルールを決めるのでは無く、議会のルールを守るこ……

続きを読む ≫

ブラフには誰も乗らない

トランプゲームでは、弱いカードしか持っていなくても、いかにも強いカードを持っているかのように装い、相手をだまくらかして勝つことをブラフと言う……

続きを読む ≫

虎穴に入らずんば虎児を得ずと

オリンピック日本選手団も昔よりはるかに層が厚くなったのは、毎年行われている国民体育大会による効果も大きいと思う、もちろん、様々なスポーツ競技……

続きを読む ≫

ヤバいオリンピックをなぜするの

熊本県産のアサリは熊本県産にあらず中国産であり、北京冬季はオリンピックにあらず盗鬼どもの檻の中なのだ。台湾参加も散々妨害し、日本の参加選手も……

続きを読む ≫

日本の領土はどこまでか

高市新総理の元に、親中議員達から日本を取りも出さねばならないが、一体どこまでが日本領かは定かではまだない。日本の国土院が出す日本地図はあくま……

続きを読む ≫

思えば、お人好し

来週はエリザベス女王の国葬、再来週は安倍総理の国葬と葬儀が続きます。今思えば、安倍総理のお人柄の良さと明るさには惜しい方を亡くしたと思う一方……

続きを読む ≫

硫黄島の新島噴火

ガザではハマスが地中深くトンネルを巡らし、イスラエル軍と激しい攻防戦を繰り広げているようだ。75年前の硫黄島も日本軍が火山島の中にトンネル壕……

続きを読む ≫

ガキの使いじゃない!はやぶさ2帰還

3億キロの旅を終えて、はやぶさ2のカプセルがオーストラリアの砂漠に無事着陸したようです。日本の科学力の象徴と言って言っていいです、先日のスー……

続きを読む ≫

トップへ戻る